fc2ブログ
2009-02-27(Fri)

食料自給率


生きていくためには”食べる”という行為が必要です。
ただ、私達は生きるためだけに食べるというよりも楽しみの一つでもあります。
誰しも美味しいものを食べると笑顔になりますね~

そんな食について少し話したいなって思いました。
私は普段3食きっちり食べていますが皆さんどうですか?
意外と朝を抜く人も多いようです。

私はほぼ朝食はパン食が多いです。
お昼は会社で頼んでいるお弁当。
夜は自宅で簡単に出来るものが主です。
たまの休日には手の込んだ料理をすることもありますが基本あまり拘りませんね~

以前は休日にはよく外食をしました。
結構と食に対しては散財していましたね。
最近は懐具合が寂しいので自粛しているので主にドライブ先、旅先での外食に限られます。
本音はもっと外食を楽しみたいのですが。

ところで農水省が2015年には食料自給率を45%まで上げる、という目標を掲げていましたが「進捗状況の検証」をしたところどうも困難な状況のようです。
現在は40%程度の自給率、5%上げるのってそんなに困難なのかな?

昨年は冷凍餃子の毒問題などでスーパーでは国産品を選ぶ消費者が増えました。
それ以前には狂牛病から米国産の牛が姿を消しました。
国産品には追い風が続いていますがそれでも自給率って上がらないんですね。
でも私の見る限り、スーパーでは明らかに国産品が主体で私自身購入しているのは8割程度は国産じゃないかな。

単品では国産が多いものの、加工品などの原料が輸入品ってことかな、惣菜の具は輸入品なのかな、なんて想像していますが。
でもそれにしてもスーパーで見る限りでは国産の、というか自給率はもっと高くてもいいような気がする。

そうすると外食産業やコンビニなどのお弁当・惣菜が輸入品を使っている割合が高いのかな、って推察します。
外食産業は価格競争も激しく原価を削ることが命題ともいえるかもしれません。
致し方ないのかな。

でも地元の食材や国産品に拘るお店もあります。
私の個人的な意見ですがこういうお店にこそ多くのお客さんが入ればいいかなって。
でも行き慣れた店なら内容もわかるでしょうが出先の一見の店が国産を使っているかどうかってわかりませんね。
そこで新しい試みとして「緑提灯」をぶら下げるお店が徐々にですが増えています。

緑提灯ってご存知ですか

どうせお金を払って外食するならこんな国産品に拘ったお店で食べたいですね。
何より旅先だったらその土地ならではの旬を味わうっていうのが旅の楽しみの一つ。
こうした取り組みがどんどん全国規模で増えていくと旅先での店選びの指針となります。

地元の農家、漁業、酪農家を廃れさせないためにも、そして食料自給率を少しでも上げるためにも外食するならできれば地場物を扱う店、スーパーなどでで購入するなら国産品を選びたい。
特に旬の物なら野菜でも魚でも結構お安いんですよ。
今は年中何でも揃いますがその食物の旬を考えるだけで国産品でも安価で買えるわけです。

だから皆さん、国産品、地場物をもっともっと食べましょう。
安心できる作物を生産する農家が潤い、私達も美味しく安全なら皆が幸せじゃないですか。
あと、最後になりますがたまに遠出した出先で直売しているところがあったら是非覗いてください。
その土地独特の産品はあるし、知っているものでもその土地ならではの食べ方を教えてもらえます。
これがまた楽しいし思い出にもなります。
楽しみながら自給率が上がるって最高だと思いませんか?


ご訪問ありがとうございます。ポチッとで励みになります。
クリックありがとう! 感謝しています 女性向けランキングです

旅の情報
温泉情報「予約宿名人」温泉の宿泊料金はあなたが決めて下さい。

温泉情報など、JTBスタッフの経験談が満載!お得プランも!
JTBスタッフに聞く!お得な旅行のノウハウ!
【JTB】露天風呂付客室
旅行の思い出は、ネットでデジカメプリント
ダイビング付き石垣島ツアー
お小遣い稼ぎに最適なポイントハンター
脅威のリピート率!便秘に悩む人に爆発的人気!
高級オリゴ糖一か月分プレゼント


スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

食料自給率5%アップは至難の業でしょうね
自給率の計算はカロリーで算出しているって知ってました?
牛や豚、鶏といった比較的カロリーが高いものが元々日本の自給率を上げていました
肉だけではダメなので
食物で自給率を上げようとすると
今の建築業者のために国土を崩壊させている日本では無理
広大な農地があってこその自給率というものです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初耳です

緑提灯、初耳です。
無論新潟市内にもあるんでしょうね。

日本の食糧自給率の低下は、アメリカの食糧戦略にまんまとはめられた結果なのです。

コメントありがとうございます

☆雪だるま様

たかが5%、されど5%ですか。
私の認識不足ですね、ちょっとした努力で何とかなると思っていました。
ここまで落ち込んでしまったら回復は相当難しいのでしょうか。
広大な農地、中山間地の多い国土ではかなり厳しいです。


☆鷲谷芝嵐様

外交力もあるのかな、国内ですら米余りなのにミニマムアクセスとかいって毒米を押し付けられる始末。
しかし40%という数字ってちょっと悲しすぎます。
緑提灯、新潟市にもあります。
寺泊界隈には民宿なども参加してかなり多いようですよ。

緑提灯

緑提灯は実物を見たことはないですが、噂で聞いたことがありますね。
あまり疑ってはいけないのでしょうけれど、偽装表示も話題になったのだから、これも悪用されないことを祈るばかり。

自給率をどう計算しているかわかりませんが、スナック菓子やインスタント食品などの原材料が多くを占めるのではないでしょうか。
私がよく行く安いスーパーは、まちがいなく輸入品が多そうです。

昨年冬、TVで観た事実。
アメリカが遺伝子組み換えとうもろこしの大量生産にふみきったので、日本のある菓子メーカーが組み換えでない原材料の確保に向けて大わらわになっていました。

自給率の数字、まさか、アメリカなどに遠慮してるとか?

農業の担い手がすくなくなっているので難しいのではないでしょうか。一時期よりはマシとはいえ、あいかわらず物価安いですから。

万葉樹様

緑提灯は自己申告なんです。
だから嘘で塗り固めることも可能です。
緑提灯事務局では参加企業に対していちいち審査しません。
あくまでも自己申告の上、責任は一切そのお店に求めています。
ただしその責任というのも結構緩いもので(できましたら過去記事をご覧ください)それもまた微笑ましい。
消費の最底辺からじわじわと国産品にシフトしていければ少しは変わるかな?って思っていますがやっぱり難しいようですね。
こちらもどうぞ
RSS新着情報

交渉して安く泊まれる 温泉情報「予約宿名人」
プロフィール

 nana

Author: nana

居住地:新潟県

同居人:相棒

趣味:温泉、ドライブ

ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリー
最近の記事
リンク
コメントありがとう!
リンク様の更新
120-60-2.gif
最近のトラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
edita.jp【エディタ】
お得な旅行情報です


宿泊料金はあなたが決める!! 温泉情報「予約宿名人」  


JTB旅行情報はこちら

1万円以下の宿を厳選

八重山専門の旅行サイト

全国発のお得な沖縄旅行なら

えっ!ホントに!この値段?

国内航空券ならおまかせ!!

都市間格安バスの手配なら


日々の暮らしを豊かにします


保険のことなら







掲載料をゲットできます

お金が貯まるアンケートサイト マクロミルへ登録

お小遣いならここで決まり 120-60-2.gif


美容外科、美容整形

ソフト不要のフジカラープリント

ナウでヤングな!

データ入力代行

ナチュラルガーデン

家庭向け医療食なら

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
フリーエリア

ドメインホスティングSEO対策ショッピングカート広告

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア